小林製薬の紅麹の成分を含むサプリメントをめぐる問題では、会社側が健康被害が疑われる情報をことし1月に把握してから公表するまでに2か月以上かかり、国などへの報告の遅れが指摘されました。
これを受けて消費者庁は、食品表示法に基づく内閣府令の「食品表示基準」を改正し、1日から機能性表示食品を製造・販売などする事業者に対し、健康被害が疑われる情報を把握した場合は、因果関係にかかわらず速やかに保健所などに報告することを義務づけます。
違反した場合には、営業の禁止や停止の行政措置が可能となります。
2026年9月からはサプリメントを加工する工場では、安全で質の高い製品を作るための「適正製造規範=GMP」に基づいた製造管理を義務化するほか、製品のパッケージに、摂取する上での注意事項などを具体的に表記するように見直します。
また、特定保健用食品=トクホでも健康被害情報の報告については1日から義務化されます。
機能性表示食品の健康被害 きょうから報告義務化 紅麹問題受け
時間: 01/09/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1591
推奨
- メタノール摂取させ妻殺害か 製薬会社元社員 初公判で無罪主張
- 富士山 山梨県側から登山 1人2000円の通行料支払い義務化へ
- 大学生の就職活動 きょうから本格化 企業の説明会がスタート
- 岸田首相 13日に「政労使会議」開催 賃上げ実現機運高めるため
- 米海軍オスプレイ 岩国基地配備 “最大限配慮を” 官房長官
- 公立中学 技術の授業担当した教員 2割余が「技術」の免許なし
- パワハラ発言で事実上の更迭 京都府警本部長が離任を前に会見
- 80代夫婦と娘が殺害された事件 指名手配の孫を鳥取市内で確保
- トケマッチ 運営会社元代表に逮捕状 指名手配 ドバイに出国か
- 【被害状況】石川 能登地方の一部地域で停電続く(2月3日)