小林製薬の紅麹の成分を含むサプリメントをめぐっては、摂取したあと、腎臓の病気を発症するなど、健康被害の訴えが相次いでいて、経営責任を取る形で、創業家出身の会長と社長が辞任し、8月、紅麹関連の製品の製造や販売を行う事業から撤退することを決めました。
一連の問題を受けて、会社が17日公表した再発防止策によりますと、品質や安全への意識改革をはかるため、品質保証や安全管理の責任を担う部署を明確にすることや、開発部門と工場の間で、製造工程の課題について検討する場を設けることなど、体制を強化するとしました。
また、意識改革の一環として、重要な経営目標として掲げていた「連続増益」を中期経営計画から削除するとしています。
さらに再発防止策では、問題の公表が遅れたことを受け、創業家依存の経営からの脱却や、意思決定機関の刷新など、ガバナンスの抜本的な改革に取り組むことも盛り込みました。
「同調圧力が働きやすく、創業家の意向をくんだ意思決定になっていた」として、同質性を排除し、多様な人材の確保などを進めるとしました。
小林製薬 紅麹成分含むサプリメント問題受け 再発防止策を公表
時間: 17/09/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1806
推奨
- 「子供太鼓台」が練り歩き 少子化で活動終える地区も 愛媛
- 保護司制度見直しに向けた報告書まとまる 法務省の検討会
- 栃木 那須塩原 女子大学生殺害 未解決で23年 “情報提供を”
- 東京 足立区 住宅で30代くらいの女性死亡 “顔には傷” 警視庁
- 日本赤十字社 血液製剤による細菌感染防止に 新たな検査導入へ
- 自衛隊駐屯地など12施設で水道汚染のリスク指摘 会計検査院
- バンダイナムコHD子会社元社員 5400万円着服疑いで逮捕
- 甲府 夫婦殺人放火事件 当時19歳被告に死刑判決 特定少年に初
- 女性のスカートの中を盗撮か 20代会社員逮捕 SNSで情報交換も
- 埼玉工業大学 来年度から「自動運転専攻」コース 国内大学で初