障害がある人で、大規模な「入所施設」や少人数で暮らす「グループホーム」への利用を希望しているけれども待機状態にある人は、NHKがことし専門家と共同で全国のすべての都道府県と市町村などに行ったアンケート調査では、全国に少なくとも延べ2万2000人余りいると見られています。
こうしたことを踏まえ、厚生労働省は待機者の実態を把握するため、すべての都道府県や政令指定都市、それに中核市を対象に、「入所施設」への待機者の状況についての調査を来月にも行う方針を決めました。
調査では、待機者の有無を把握しているかどうかのほか、待機者の中にはすぐに入所したい人や将来的な利用を希望している人などばらつきがあることから、自治体が待機者をどのように定義しているかや、待機者を把握するための方法などについて尋ねることにしています。
厚生労働省は、調査で自治体の把握状況を明らかにしたうえで、障害がある人の住まいについて検討を進めていきたいとしています。
入所施設など空きなく待機の障害者 10月にも実態調査へ 厚労省
時間: 19/09/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1671
推奨
- “復員後PTSDの症状”元日本兵の家族が経験語り合う集会 東京
- 「iDeCo+」中小企業の対象範囲広げる案 審議会に示す 厚労省
- 小金井市の保育園の園児募集を廃止する条例は「無効」東京地裁
- 川崎 幸区 半径550mほどの範囲で不審火5件 連続放火疑いで調べ
- ジェット船 房総半島沖で航行不能 船えい航で港到着25日未明か
- 長崎 平和祈念式典に米駐日大使欠席へ イスラエル不招待受け
- 留置場に長時間拘束の男性死亡 遺族が愛知県を提訴
- 東北新幹線の運転見合わせ オイル漏れが原因 再開に約5時間半
- 美浜原発3号機 運転しないよう求める仮処分 大阪高裁で判断へ
- 北海道 浦幌町“中学校にクマ出没”想定 警察や町など合同訓練