指摘を受けたのは、最長で35年間金利が固定される住宅ローン「フラット35」で知られる独立行政法人の住宅金融支援機構です。
機構は、民間の金融機関が不測の事態で住宅ローンを回収できなくなった場合に債権の9割から全額を保険金として支払う制度を運営していて、リーマンショックの影響などによる住宅ローンの貸し渋り対策として2009年に国から761億円の出資を受け、その運用益を保険料率引き下げの費用に充ててきました。
しかし、会計検査院が調べたところ、住宅ローン債権の残高が年々減って保険料率引き下げの費用も減っているのに、余った資金の国庫への返納などが行われず、少なく見積もっても昨年度末時点で110億円余り余分に保有していることがわかったということです。
このため会計検査院は、住宅金融支援機構に対し、国からの出資金の保有額を見直し、必要額を超える分は国庫に返納するなどの対応をとるよう求めました。
住宅金融支援機構は「これまでは必要な運用益を確保できていないと判断していたため出資金を減らさずにきたが、数年以内に運用益を確保できる見込みなので、出資金の規模が適正になるようにしていきたい」としています。
リーマンショック対策の国の出資金 110億円余分に保有
時間: 17/10/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1735
推奨
- 90代父親の遺体が白骨化 「放置した」同居の息子を逮捕 神奈川
- 高級化粧品82万円相当を盗んだとして20代の容疑者2人逮捕 東京
- 路線バスに追突 軽ワゴン車の男性死亡 バス乗客2人けが 札幌
- 元俳優 村杉被告 執行猶予付き 懲役10か月の有罪判決 福島地裁
- インボイス制度開始から1年 事業者から事務やコスト負担増の声
- 1月の景気ウォッチャー調査 現状示す指数 4か月ぶり前月下回る
- 同居人男性を包丁で刺し殺害か ベトナム人容疑者逮捕 容疑否認
- 航行不能のジェット船 出港からほぼ1日たち伊豆大島に入港
- 監禁の女子高校生 川に落とし殺害か 10代と20代の容疑者再逮捕
- 旧統一教会を「指定宗教法人」に指定 審議会 全会一致で了承