生活保護の支給額について国は、当時の物価の下落などを反映する形で、2013年から2015年にかけて最大で10%引き下げました。
これについて鹿児島県内の受給者30人は、最低限度に満たない生活を強いられているなどとして、国に1人当たり1万円の賠償を求めるとともに、自治体が行った支給額の引き下げを取り消すよう求めていました。
15日の判決で鹿児島地方裁判所の坂庭正将裁判長は、「物価動向を勘案して生活扶助基準を改定すること自体は不合理とはいえないが、厚生労働大臣の判断には、統計などの客観的な数値との合理的な関連性を欠く点がある。裁量権の範囲の逸脱、または濫用があり、生活保護法に違反して違法だ」として、支給額の引き下げを取り消す判決を言い渡しました。
一方、賠償については「引き下げの決定が取り消されることで、損害は回復される」として退けました。
原告の弁護団によりますと、全国29の裁判所で起こされた同様の集団訴訟の1審判決は今回が24件目で、引き下げを取り消したのは去年10月の広島地裁に続いて13件目です。
生活保護費の引き下げ 取り消す判決 賠償は退ける 鹿児島地裁
時間: 15/01/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1785
推奨
- 「子供太鼓台」が練り歩き 少子化で活動終える地区も 愛媛
- 保護司制度見直しに向けた報告書まとまる 法務省の検討会
- 栃木 那須塩原 女子大学生殺害 未解決で23年 “情報提供を”
- 東京 足立区 住宅で30代くらいの女性死亡 “顔には傷” 警視庁
- 日本赤十字社 血液製剤による細菌感染防止に 新たな検査導入へ
- 自衛隊駐屯地など12施設で水道汚染のリスク指摘 会計検査院
- バンダイナムコHD子会社元社員 5400万円着服疑いで逮捕
- 甲府 夫婦殺人放火事件 当時19歳被告に死刑判決 特定少年に初
- 女性のスカートの中を盗撮か 20代会社員逮捕 SNSで情報交換も
- 埼玉工業大学 来年度から「自動運転専攻」コース 国内大学で初