オウム真理教から名前を変えた教団「アレフ」には、無差別の大量殺人などを起こさないよう「団体規制法」に基づく観察処分が適用されていて、公安審査委員会は拠点や資産などの活動実態を報告するよう義務づけています。
しかし一部の報告が長期間行われておらず、危険性を把握できないとして、「アレフ」のおよそ20の教団施設のうち16か所の使用などを半年間禁止する再発防止処分をあわせて適用しています。
この期限が9月までとなっていましたが、公安審査委員会は「アレフ」が引き続き一部の報告を行っておらず、「危険性の程度を把握することが困難だ」として再発防止処分をさらに半年間延長することを決めました。
公安審査委員会は「処分を実効性のあるものにすることが肝要で関係機関の努力に期待したい。アレフが報告義務を完全に履行することが最も重要だ」としています。
教団「アレフ」の再発防止処分 公安審査委が半年間延長を決定
時間: 02/09/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1902
推奨
- 松本総務相 偽情報対策 “SNS事業者 自主的な取り組みを”
- 防衛装備品の第三国への輸出 “政府は丁寧に説明を” 公明
- 小林製薬「紅麹」問題 のべ262人が入院(25日時点) 厚労省
- 子ども2人死亡 母親 無理心中図ったか 兵庫 高砂
- 岡山 巡査長を再逮捕 他人名義の通帳など持ち去った疑い
- いじめ原因の事件 去年292件 10年間で最多 スマホ普及も背景に
- 医療・介護の発展へ「国際保健ビジョン」案まとめる 厚労省
- JR線ケーブル切断 宇部線 別の駅でも約60か所 被害200か所超に
- 福島第一原発 核燃料デブリ取り出し中断 作業再開見通し立たず
- 「紅麹原料」製造途中のサンプル保管 究明の手がかりになるか